eラーニング訓練(一例)

求職者支援訓練とは

●求職者支援制度は、再就職や転職を目指す求職者の方が月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。
●離職して雇用保険を受給できない方、収入が一定額以下の在職者の方などが、給付金を受給しながら訓練を受講できます。
●給付金の支給要件を満たさない場合であっても、無料の職業訓練を受講できます。

厚生労働省「求職者支援訓練制度」

主な対象者

●給付金を受けて訓練を受講する方
離職者の方 ✔ 雇用保険の適用がなかった離職者の方 ✔ フリーランス・自営業を廃業した方 ✔ 雇用保険の受給が終了した方など
在職者の方 ✔ 一定額以下の収入のパートタイムで働きながら、正社員への転職を目指す方など
●給付金を受けずに訓練を受講する方(無料の訓練のみ受講する方)
離職者の方 ✔ 親や配偶者と同居していて一定の世帯収入がある方など(親と同居している学卒未就職の方など)
在職者の方 ✔ 働いていて一定の収入のある方など(フリーランスで働きながら、正社員への転職を目指す方など)

訓練受講申し込み等

訓練の受講申込みや職業訓練受講給付金の手続きは、原則として住所地を管轄するハローワークで行います。
受講をご希望の方は、最寄りのハローワークにご相談ください。

求職者支援訓練実績

【求職者支援訓練(eラーニング)】

訓練科名
コース数
訓練科名
コース数
Web・映像クリエイター養成科(eラーニング)
7
医療事務科(eラーニング)
4

【求職者支援訓練(通所・オンライン)】

訓練科名
コース数
訓練科名
コース数
Web・広告・映像クリエイター養成科
13
Web・広告・映像クリエイター養成科(オンライン対応訓練)
5
Webアプリ技術者養成科
2
Webアプリ技術者養成科(オンライン対応訓練)
1
Webデザイン養成科
1
Webデザイン養成科(オンライン対応訓練)
1
クリエイター養成科(DTPクリエイト科)
13
Webプログラミング科
2
はじめてのパソコン基礎科(オフィスビジネス基礎科)
11
医療事務科
16
介護福祉科
14

【基金訓練】

訓練科名
コース数
訓練科名
コース数
医療事務・介護事務エキスパート科
11
ビジネスプログラミング科
4
基礎演習科
1
Webデザイン&Webプログラミング科
5
ITビジネス科
1
DTP&映像クリエイト科
1
医療事務・介護事務&ヘルパー養成科
3

メールでのお問い合わせ

*は入力必須項目です。